自由診療と保険診療は具体的にどう違うのでしょうか【保険診療との違い】

保険診療との違いについて「前歯は保険が効かない」「よい材料を使うのが自由診療」
そんなイメージをお持ちではありませんか。自由診療と保険診療の違いは「治療する部位や、詰めたり被せたりする材料の違い」という誤った認識が広まっているようです。

もちろん治療部位や使用する材料などに違いがあるというのは事実ですが、自由診療と保険診療では、治療に携わる歯科医師の技術やキャリア、治療にかける時間やプロセスが違うことが最も重要な点なのです。是非このことを皆さまに知っていただきたいのです。

日本の保険制度には、長所と短所があります

日本の医療制度は、国民のほぼ全員が加入し国民の誰もがいつでも医療施設を受診できるということから「国民皆保険制度」と言われています。これは世界的に見てとても優れた制度で、その恩恵を受けて日本人の平均寿命は世界的にも常に高いレベルで維持されてきたのは事実です。

歯科の分野においても、この制度が作られた昭和30年~40年代は、むし歯に悩む多くの国民が救われました。安価な治療費で最低限の痛みを止める『治療』が受けられたからです。歯の神経を抜く『治療』も、歯を抜く『治療』も、その後入れ歯を作る『治療』もすべてこの保険内で行うことができました。

その一方、こうした『治療』ではむし歯が再発したり、詰め物や被せ物が外れたりすることは「よくあること」と受け止められてきました。同じ歯を5回再治療すれば歯の傷は大きくなり、その歯は抜かなくてはならなくなると言われるように、多くの人は歯をなくし、高齢者は入れ歯になることが当たり前になっていたのです。

歯を守るために何よりも必要な予防は、保険診療では行えません
歯科医療の進展に伴い現在では、むし歯を削ったり歯周病が悪化し歯を抜くことより、むし歯や歯周病にならないよう予防することが重要であることが明らかになりました。にもかかわらず、これら予防処置のほとんどは保険診療で行うことができません。いまだに歯科の保険診療では、歯を削って詰めること、痛くなったら神経を抜くこと、だめになった歯を抜いて入れ歯を作ることなど、これらが『治療』と呼ばれているのです。

保険診療との違いについて入れ歯はよく眼科のメガネに例えられますが、眼科ではメガネ治療とは呼びません。それは、あくまで弱った視力をメガネで補う機能回復であり、裸眼視力を直接治す近視治療とはあきらかに異なるものだからです。入れ歯も『治療』と言われていますが、失われた歯の咀嚼能力を補うための機能回復であり、決して本来の【歯科治療】ではないのです。

真の意味での治療行為であるならば、病気が文字通り治らなければならないはずです。歯を削って詰めてもまた隙間からむし歯が再発するようでは治ったことにはなりません。歯周病でぐらぐらになってしまった歯を抜くことは、当然治す行為ではなく、これを『治療』とは言えないはずなのです。

自由診療だから実現する、本来の歯科治療をご提供します

当院では患者さん一人ひとりに、自分や自分の家族が受けたい歯科治療をご提供したいと考えています。それは、従来の保険診療のような必ずしも『治療』と呼べないようなものではなく、一度治した歯がずっとよい状態で長持ちし、お口の中のよい状態を維持できるような、本来の【歯科治療】です。だからこそ、当院は自由診療専門としました。

咬み合わせ治療と最良の材料による精密な治療を組み合わせます
保険診療と自由診療では、確かに使用する材料に大きな違いがあります。保険診療で使用されている金属やプラスチックの材料は、口腔内で腐食したり、細菌(プラーク)が付着しやすくなります。また、金属は全身にもさまざまな影響を与える金属アレルギーの原因にもなります。

保険診療との違いについて自由診療では、ノンメタル(メタルフリー)材料であるセラミックスを使うことができ、腐食や細菌付着がしにくく、金属アレルギーの心配もないので、長期間にわたり歯も歯ぐきも良好な状態を保つことができるのです。

また、咬み合わせが悪い場合に保険診療の硬い銀歯を詰めてしまうと、咬み合う反対側の歯が欠けたり割れたりしやすく、結果的に大切な歯を傷めてしまうことにつながります。セラミックスを使った治療の場合、咬み合わせが悪いと患者さんご自身の歯ではなくセラミックスの方が欠けてきます。そのため、ノンメタル(メタルフリー)修復治療では、精度の高い咬み合わせ治療と、患者さんそれぞれの歯質に応じた材料の選択を慎重に行うことが必須となります。

そこで当院では口腔全体を守る、咬み合わせ治療と組み合わせた質の高いノンメタル(メタルフリー)での修復治療を基本に、患者さんに適した治療をご提供していきたいと考えています。

部位や材料よりも、必要な時間やプロセスをかけるのが自由診療です

保険診療では『時間』に対する評価はありません。 1本の歯のむし歯治療に1時間じっくりかけた場合と10分で済ませた場合でも、その治療費はなんと同じなのです。しかも、『診療技術のレベル』に対する評価もなく、何十年のキャリアがあるベテラン歯科医でも、歯科医師になったばかりの若い歯科医でも治療費は同じです。

快適な医療環境や高度な設備のもとで、精度の高い治療を提供していくために必要な採算性を度外視するわけにもいかず、保険制度の低い評価の中では良質な医療を提供するのに限界があるのが現実です。それに比べて、その歯にとって理想的な治療のプロセスに必要な時間をすべてかけることができるのが自由診療なのです。

1時間以上かけ、むし歯の取り残しがないように
当院では、むし歯治療においても1時間以上かけ、むし歯の取り残しがないように『丁寧』に、歯を削り過ぎないように『慎重』に、むし歯が再発しないように『確実』な医療を行います。セラミックスの修復治療においても、正しい接着操作を行うと1時間以上の治療時間を要します。しかし、この接着操作を丁寧に行うことによって、補綴物が外れたり欠けたりせず、むし歯が再発するリスクも無くなるのです。

保険診療との違いについてまた重度のむし歯になった歯を抜かずに根管治療を行う場合には2時間以上の治療を行うこともあります。そして、それだけの時間をかけられるからこそLeica社製医科用マイクロスコープなど設備を効果的に活かすことができ、精密な修復治療が成功するのです。

また、根管治療でラバーダムを使用することは日本の保険診療では認められていませんが、自由診療ではラバーバムを使用して他の歯への感染を防ぎ、むし歯の再発を予防することができます。

こうした時間やプロセスの制約がない治療を行うことで、 治療の成果を長持ちさせ、再発・再治療を防ぎ、口腔全体の健康を守ることが初めて可能になってくるのです。

カウンセリングをおこなっております

カウンセリングをおこなっております