予防歯科

将来にわたって健やかな口元を守るには専門家による予防が必要です

予防歯科

歯を守るために毎日丁寧な歯磨きを行うことはとても大切です。しかし歯磨きだけでは歯の隅々にあるプラーク(細菌の塊である歯垢)や歯石を完全に取り除くことはできません。

歯は、日頃のお手入れに加え、歯科医院での定期的なクリーニングやメインテナンスを受けることで、その美しさや機能性、健康を維持していくことができるのです。高齢になっても健康な歯と若々しい口元を守るために、ぜひ適切な予防で口元の美しさ若々しさを大切にしてください。

患者さん一人ひとりに適した予防プログラムを提案します

予防プログラムむし歯や歯周病の治療、インプラント治療や審美治療が終了した後のよい状態を長く維持していただくために、当院ではLeica社製医科用マイクロスコープを使って精密な検査を行い、ご自身の現在の状態を説明し、お口の中に状態にあったオーダーメイドの予防処置をご提案します。クリーニングなどを行った後、ご家庭でのお手入れやブラッシングの指導も行います。

むし歯や歯周病の原因となる細菌を取り除き、清潔な口腔内環境を維持することで疾患の再発予防に繋がり、治療が終わった後のよい状態と健康な状態を維持することが可能となります。

むし歯・歯周病のリスクや咬み合わせもチェック
細菌の塊であるプラークの取り残しをチェックし、必要に応じて唾液検査も行い、むし歯や歯周病のリスクも確認して予防処置に活かします。また毎回、咬み合わせもきちんとチェックします。お子さんの場合も年齢に応じた予防処置と咬み合わせチェックを慎重に行います。

プロによる歯のクリーニング【PMTC】

PMTC当院で、歯の隅々までを磨き上げるPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)を行っています。ご自身での歯磨きでは落ちない歯の汚れやバイオフィルムを歯科衛生士が専用機器を用いてきれいにクリーニングします。

知らず知らずのうちに磨き残してしまった部分や、歯ブラシでは磨くことができない歯周ポケットの中もキレイに磨き上げて汚れを取り除きます。また、歯の表面にこびりついたヌメリのようなバイオフィルムもキレイに除去できます。歯石を取るような治療ではなく、あくまでも心地よい範囲の刺激ですのでリラックスして受けていただけます。終わった後は歯面がツルツルしてお口がすっきりします。

食事や生活習慣の指導や予防グッズのご紹介も行います

食事や生活習慣の指導むし歯や歯周病は感染症に加え、毎日の歯磨きやライフスタイルが大きくかかわる生活習慣病です。当院では、必要に応じて適切な食事内容や間食の摂り方、生活習慣の改善などをご指導します。また患者さんのお口に合った歯ブラシや歯磨き剤などをご紹介し、ご自宅でのケアに活かしていただきます。

唾液検査をお勧めすることもあります
唾液検査では、お口の中のむし歯菌の量や種類、歯周病菌の有無や種類を位相差顕微鏡でチェックします。むし歯や歯周病のリスクが明確になることで、ホームケアの仕方など適切なアドバイスを行うことができます。

予防歯科(定期検診とメインテナンス)の流れ

STEP1 初期むし歯を詳しくチェック
お家での歯磨きがきちんとできているかを慎重にチェックします。
健康状態や生活環境についてもお聞きします。
次へ
STEP 2 歯周病のチェック
歯垢、歯ぐきの出血や腫れ、咬み合わせ、歯の動揺などを細かくチェックします。
次へ
STEP 3 徹底的なクリーニング(PMTC)
自分では磨くことが難しい歯と歯の間や、歯と歯肉の間、歯周ポケット内などを
様々な機械、器具を使ってクリーニングします。終わった後はすっきりとした感覚になります。
次へ
STEP 4 歯磨き指導とホームケア指導
食生活の注意点や歯磨き指導・歯磨きの補助器具の使い方などをアドバイスします。